沖中 忠一 先生 プロフィール  Cyuuichi Okinaka(Professor)
主要著書  更新日 2015年10月3日
主要論文
・プロフィール
1918年 7月 京都帝国大学理科大学有機化学科卒業
〃   9月 同学副手
〃   10月 同副手解嘱
〃   10月 大阪工業試験所嘱托(電気絶縁材料研究)
1919年 10月 農商務省工業試験所技師
1920年 10月 病気退官
1922年 10月 京都帝国大学副手(生物化学、タンパク質アミノ酸研究)
1927年 2月 同副手解嘱
〃   3月 南満州鉄道株式会社入社
撫順炭鉱研究主任
    頁岩油研究(オイルシェル工場)  
    脱蝋及蝋の精製(日本精蝋会社)  
    活性炭製造研究  
    分解揮発油製造企業調査(揮発油工場)
    硫酸工場、火薬工場、都市ガス工場、タール工場
塩素酸加里工場、塩素酸ソーダ工場、 純炭工場
以上七工場監査
    石炭低温乾留工業企画並に研究
    J・E・S石炭企画審査委員 等 歴任
 〃   7月   理学博士(グルタミン酸研究に対し)
1930年 10月   英、仏、独、三国へ出張(燃料工業現状調査)
1933年  以来   病気療養
 1933年 12月   南満州鉄道株式会社 病気退社
 1939年 4月   京都帝国大学副手
 1940年 9月   同副手解嘱
 1941年 4月   京都薬学専門学校講師(理論化学、電気化学)
1942年 3月   同講師解嘱
 1942年 4月   立命館専門学校教授(化学科主任)
 1946年 4月   同退職
 1946年 5月   同志社経済専門学校教授
 1947年 4月   「この道会第一期生」入学
 1949年 4月   同志社大学商学部教授 
 1950年 4月   同志社大学大学院教授
    日本商品学会評議員
    同 理事
    同 関西支部長 歴任   
 1961年 6月   同志社大学退職   
           
主要著書         
 
タイトル 出版等 刊行年月 
商品学講義 三和書房  1950 
商品要論 三和書房  1952 
栄光の化学  三和書房  1952 
化学の聚芳 三和書房  1956 
売れる商品の解析  啓文社  1962 
     
・主要論文へ
copyright(C) 2015 konomichikai All Rights Reserved